PR

札幌でパソコン売るなら、DO-MUがいいと思った話

20181214ブログ記事アイキャッチ お金

こんにちは。ひろあき(@hiroaki19760310)です。

先日MacBook Proを購入したのですが、それに伴い今まで使っていたSurface Pro4を売りに行ってきました。

画面にひびが入っているSurface Pro4

ところでこのSurface Pro4なのですが、画面右側に結構大きめなひびがうっすら入っていたのと、画面右下部分がほんの少しガラスが砕けていたので、高い値段はつかないだろうなぁとは思っていました。

とはいえ、普通に使う分には全く問題ないし、Corei5 でメモリ8Gだし、まあ万単位で売れるんだろうなと思っていました。

ビックカメラでは驚愕の値段が

そこでMacBook Proを購入したビックカメラ札幌店の買い取りコーナーにまずは持ち込んでみました。

で、ついた値段が何と本体500円、キーボード1,600円という驚きの価格でした。

お店の人いわく、画面が割れているという事でジャンク品扱いになり、この値段しかつけられないとのことでした。

合わせて2,100円なら売らないほうがましだと思い、ビックカメラでは売らないことにしました。

DO-MUに持ち込んでみました

とはいえ、MacBook Proを買った今、Surface Pro4を使うことはまずないだろうし、家に持って帰っても邪魔になるだけなので、何とかお金に換えたい。

そこで以前MacBookを高額で買ってもらったことのある、パソコンショップDO-MUというお店に持ち込んでみることにしました。

このDO-MUはJR札幌駅からちょっと離れた所にあるのですが、中古パソコンを多く取り扱っていて、知る人ぞ知るという感じのお店です。

お店の人に前もってひびがあることを伝えると、「それは大幅な減額対象になりますね〜」とのこと。また500円だったらどうしよう…。

査定には約1時間かかるとのことで、その間別のお店で時間を潰していました。いや〜、1時間が長かったです(笑)。

倍以上の値段がつきました!

で、約束の時間になり、査定結果を聞きに行きました。お店の人からは申し訳なさそうにやはりジャンク品扱いになる旨を伝えられましたが、買い取り価格はキーボード込で5,000円。

ビックカメラの倍以上の値段を付けてくれました。正直お店の人が神に見えました。売ることを承諾すると、本人確認書類の提示をし、書類を記入した後、即金で5,000円を受け取りました。

まとめ

以上、ジャンク品のSurface Pro4をDO-MUで売った体験談でした。

ちなみに修理してから売れば良かったんじゃないのと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、修理に出すと5万円以上かかるとのことで、その選択肢はありませんでした。

という訳で、札幌でパソコンを売るならDO-MUがオススメです!(完全に主観です)

なお、こちらのお店の買取カウンター受付時間は2019年1月4日からは17時30分までとなってしまうとのことで、もし買取を依頼されるのなら、注意して下さいね。

それでは、今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント